あなたが現在見ているのは (動画)2040年の医療課題

(動画)2040年の医療課題

  • 投稿カテゴリー:ニュース

こんにちは。事務長ねっと編集部です。今回も一般社団法人医療実務研究会さまのAIコーナーから動画のご紹介です。

https://www.ijitsuken.com/%E5%85%A5%E9%99%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6(%E3%81%9D%E3%81%AE4).mp4

2040年、日本の医療現場にはこれまでにない大きな課題が迫っています。85歳以上の救急搬送が75%増えると予測され、救急医療体制の逼迫は避けられません。こうした状況に対し、政府は病院の役割を根本から見直す新たな地域医療構想を打ち出しました。すべての病院が何でも担うのではなく、手術や集中治療を担う「急性期拠点病院」と、回復や在宅復帰を支える「地域急性期病院」に機能を分け、医療資源を集約・連携していく仕組みです。山形県米沢医療圏では、2つの病院が競争から協力へと転じ、救急と回復を分担することで負担軽減と効率化を実現しました。この改革は、「治す医療」から「生きる力を支える医療」への転換を示す、未来に向けた大きな一歩といえるでしょう。